【第3章】私の消したい過去暴露します

母となり
今までの働き方が合わず
「こんなはずじゃ…」と
毎日精一杯。

「デザインを仕事
にしたい!」
と一歩踏み出すも
収益は0円。

“マーケティングの基礎”
ガチって学んで
2ヶ月後には
デザイナーとして
継続的に案件獲得
できるようになった

人生逆転ストーリー

こんにちは☀️ぐみです🍀

昨年の4月まではデザインも、
WEBマーケティングも
知識0、経験0、実績0。

全てにおいて0の
凡人ママだった私が

デザイナーになり
人生をぎゅ〜〜〜〜んっと🛫
変えるまでの過程を

あなたに全てお話ししたいと思います◎


(むやみやたらには話したくないので
この公式LINEに登録してくれている
お友達限定です🫶)

正直…めっちゃ恥ずかしい
あまり公開したくない黒歴史…

できることなら
話したくありません。

ですが!!私はあなたに
同じ失敗はしてほしくないんです。

そして、絶対に
諦めてほしくないから。

行動次第では私と同じように
デザイナーとして活動できる。

という事実をあなたに
お伝えしたくて…!!✨

今日、この記事を
書いています🙆‍♀️

これからデザインを副業にして
いきたいと思っているあなたも

やり始めたけど
立ち止まってしまっているあなたも

私の過去の失敗を知って
ぜひぜひ!勇気づけられてくださいっ💫

子供の体調に怯え
上司や同僚の顔色を
うかがう日々。

そんな状況が
本当に本当に嫌で
現状にモヤモヤ
している
凡人社畜ママでした。

私の経歴を簡単に話すために
小学生の頃から振り返りますね⏰

(さかのぼりすぎ?😅)

私は小さい頃から運動が好きで
男子と走り回って外で遊んだり
スポーツ大好き少女でした!

そんな中、小学3年生の時に
友達に誘われて始めたバレーボール🏐

最初は友達がやるというので
じゃあ一緒に!と
なんとなく始めましたが

県で2位になり
バレーボール中心の生活に。

中学の部活は弱いから嫌だと
(何様?!)
クラブチームに入って活動していました。

高校は県の強豪校に進み
365日中に休みがあるのは

片手で数えられるほどで、
バレーボール三昧でした🏐

しかしさすが強豪校。


今じゃ口にできないほどの
罵声を毎日のように浴び、
心も身体もボロボロ…

でも退部する勇気もなく
なんとか3年間続けましたが、

バレーボールが楽しいとすら
全く思えなくなりました。

今思えば、自己肯定感の低さは
あの頃、毎日罵声を浴びていたことも
影響していると考えています。

高校卒業後の進路は
なんとなく母に勧められた

理学療法士の専門学校へ。

3年間バレーボールに
明け暮れていたため勉強も全然で、
なんとかギリギリ受かった学校へ入学。

その後、学校の先生に勧められた
スポーツ整形のクリニックに勤めることに。

振り返ると、人生の選択を
自ら考えず


勧められたからという理由で
決めていました。

就職後は、そう、社畜生活の始まり。

時間外労働なんてザラ。
むしろそれが当たり前。

家にはシャワーを浴びて
着替えるだけの生活で


22時間くらい職場にいる生活でした💦
(職場で仮眠。今なら大問題ですね。)

途中から、これは普通じゃないぞ?
と感じはじめ、

できるだけ早く家に帰ろうと
考え始めました。
それでも23時くらいでしたね。

社会人7年目くらいの時に、
たまたま理学療法士の
勉強会で出会った方と結婚💒

その後、1人目の妊娠〜出産を経験。
保育園が決定し、4月から復帰!

たくさん休んでしまったから
と無理に張り切って、

家事も育児も仕事も
全力でやろうと必死でした。

振り分けられる仕事を家に持ち帰って行い
(広報の活動で広報誌などの
作成をしていました。)


とにかく作業がしたいから子供には

「早く食べて!」「早く着替えて!」
こればかり言っていたと思います。

子供が体調を崩せば
休みをもらわないといけない。

私が休めば同僚たちに皺寄せがいく。
1日ならまだしも、複数日かかる。

当時はコロナ禍で
病児保育もなかなか預けることが難しく、
自宅保育だったので

休まざるを得ませんでした。

若いスタッフが多い職場なのと
子持ちの女性スタッフがいない職場で

理解されることも難しく、
影口ばかり言われていました。

申し訳なくても、
保育園のお迎えがあるので

遅くまで残って
仕事ができるわけでもないし
ただただ謝ることしかできない…

常に家ではイライラしていて、
家族のために、生活のために働いてるのに

誰も幸せじゃない。
誰も笑ってない。

と気がついたんです。

そんな時に、2人目を妊娠。
妊娠中、重症妊娠悪阻で(1人目の時も)
全く出勤ができなかった私。

点滴を受けながら、
産後のことを考えました。

また、同じように働くの?
働き方考えないとだめだと思う。
こんな生活を望んでいたわけではない…

漠然とした不安でいっぱいになりました。

何かを変えなければ、
現状は変わらない。

転職をするか、
何か新しいことをするか
悩みました。

だったら、自分が楽しいと思えることを
やった方が笑顔でいられる!
と思い、

もともと、資料作成や広報誌作成で
デザインを作ったりする細かな作業が
好きで楽しいと感じていたのもあり

「○ヶ月でデザイナーに」

という広告を見かけ
自分なりに調べ
デザイナーになりたい!と思い

産後に
デザインスクールを受講することを
決意しました。

そこからは育児と勉強の日々。

もちろん思うようには進まなかったけど、
学んでいる間はとっても楽しくて

もっともっとデザインをしたい!
と思うように。

「仕事を辞めて好きなことを仕事にしたい!」
「子供の成長をそばで見守りたい」
「子供のやりたいことを全力で応援したい!」

そして辿り着いたのが
「好きなことを仕事にできるフリーランス」
という働き方でした。

でも、上の子が小学生に上がるし
最低限の収入がないと困る。

少しの収入でも育休中にやってみよう!
「育休中に収入を得られる
サイクルができると良いよね!」

そんな軽い気持ちで
始めました。

ココナラ、クラウドワークス、
X、Instagram、

きっといつか誰かが見て
ご依頼くれるよねっ!!

当時の私はそんな
甘ちゃんな考えでいました・・・(笑)

しかし、1ヶ月頑張ったものの

どこの誰かも
わからない知名度のない私に

デザインのご依頼は0…。

「自分の力で稼ぐって難しい、
こんな私じゃ無理なのかな…」

「やっぱり、あの職場に戻るしかないのかな…」

自信を失いかけ、
諦めようとしていました。

そんな時に、ある方との
運命的な出会いがあったんです!!

出会いは、
デザイン投稿用に作った
SNSのダイレクトメッセージでした。

簡単な挨拶をしてから
メッセージのやり取りをしました。

その人はSさんとしておきましょう。

年下の方でした。

2人のお子さんを育てているシンママさんで
デザインをしながら

個人のスキルを活用した
ネットビジネスで独立し、

フリーランスをしているとのこと。

Sさんに自分の経緯や
現状を打ち明けると、

Sさんも会社員時代に
葛藤があり、精神的に

追い詰められた経験があると
話してくださいました。

ですが、
今ではその辛い経験を
乗り越えていて

フリーランスとして
ご活躍されている。

「こんなに自立されていてすごい!」
「私もSさんみたいになりたい!」

と感動しました。

そして、Sさん自身も
先ゆくビジネスの恩師Tさんから

会社に固執せずに
個人で生きていく方法を
教わったというのです。

「もっと詳しく話を聞いてみたい!」
そう思った私に

「3人で話してみませんか?」と
提案してくださいました。

そして後日

SさんとTさんと
お話をすることに。

正直いうと

「怪しい勧誘だったら
どうしよう・・・?」

とかなり不安になっていましたが、
お話してみると

とっても親身に
相談に乗ってくれて。

Tさんは、私に
「何か悩んでいることはありますか?」
と聞いてくださったので

「デザインでフリーランスになりたい」
今チャレンジをしていますが、

全く稼げない。

自分なりに調べて
マーケティングにたどり着いたけど
さっぱりわからない。

どうすればいいのでしょうか?

と悩みを全て話しました。

すると
「個人でやっていくためには
マーケティングはもちろん、


ぐみさんのファンになって
もらう必要がある」と。

ピンときていない私に
さらに教えてくださいました。

✅デザイン販売サイトはすでに飽和状態。
経験や実績のあるプロレベルのデザイナーや
集客ができる人にお客さんを奪われている。

✅無名の一個人にデザインを
頼むメリットがない。
「あなただから制作してほしい」と
売っていく必要がある。

✅「デザインできる」と
「お客さんを集めてこれる」のは別のスキル。
デザインで独立したいなら
マーケティングを学ぶ必要がある。

という話でした。

私はマーケティングという言葉は
知っていましたが、

それをどう個人で活かしていくのかは
全くわかっていませんでした。

当時の私の問題点は、

デザインができれば
ご依頼がどこからかくるように
なるだろうと受け身でいたこと。

デザインが制作できるように
なったとしてその先で

どうすればお客さんを集めて売れるのか
何も考えられていなかったんです!!

冷静に考えれば
無名の一個人のデザインなんて、

私よりも上手な
デザイナーたちの中で

すぐに埋もれてしまうんですよね。

自分で集客できなければ
お客さんから見てもらえないし

もちろん収益化することもないんですよね。

たまたま、私のデザインを
目にとめてくれた人が

買ってくれる可能性はあっても

これから先、しっかりデザインで
稼いでいきたいのであれば

戦略的にマーケティングに取り組む
必要がある、とのことでした。

全てが納得!!
目から鱗でした👀✨

また、Sさんは


マーケティングもスポーツのように
実践と修正の繰り返しが大事ということを
教えてくださいました。

話を聞くまでは漠然と、
好きなことを仕事にしたい!

フリーランスになりたいけど不安。

どうやるの?

と、悩んでいただけだった私。

話をするうちに
本当にやりたいことや悩んでいることが
1つ1つクリアに

なっていくようで・・・

「マーケティングを教わりたい」
「この人からビシネスを教わりたい!」

悩んでばかりの
今を変えるために

目の前のチャンスを
逃したくない!!

そう、直感で思いました。

そして、勇気を振り絞って

「もう諦めたくないんです。
私にビジネスを教えてください!」

お願いしたのです。

「本当に覚悟を持った人にだけ
教えています」

「決して甘い世界ではないですが
本当に諦めませんか?」

「はい、諦めません!頑張ります!」

私の誠意が伝わり
Sさんから

フリーランスになるための
ビジネス力を

教えていただけることに
なりました。

そこから本格始動し、

コンセプト設計やどんな想いで
デザインを制作しているのかを
発信したり、

今までは好みのデザインのみ
制作していましが

お客様がどんな雰囲気の
デザインを求めているのか等を

丁寧にヒアリングしていきました。

そして、開始1ヶ月後には
初の有償依頼。

お客様からたくさんの
胸が熱くなるお言葉を
言っていただけて。

そして。
「自分で稼ぐことができた!」

この時は6,000円と
わずかな金額でしたが

毎月の会社の給料とは
全く違う嬉しさで。

この達成感は一生忘れません。

何よりも、お客さまに直接嬉しい感想を
言っていただき、

喜んでくださることが
こんなにも
嬉しいことなんだと知りました。

専門学校を出たわけでもない
知識も経験も人脈もない。

そんな私でも正しいやり方で
実践と修正を繰り返した結果

今では手がけたデザインは30件以上

デザインのご依頼も
切れ目なく定期的に
いただけるようになりました。

そして、

好きな場所で好きな時間に
好きなデザインの
お仕事もできるようになりました。

ですが、デザイナーとして
活動し続けるためには

目標に向かって日々
成長し続ける必要があります。

そのために自己投資は
惜しみません。

今はInstagramだけでなく
公式LINE、ブログも開設。

しっかりとマーケティングを学んだことで
新しいことにチャレンジできるように!✨

まさに頑張ることがはっきりして
毎日充実したんです。

1つ大事な点として
お伝えしたいのは、

簡単に収益化ができるものでは
ないということ。

実践していくにあって
さまざまな壁にぶつかり、

その度に
Sさんに相談して
修正してもらい

また実践を続けて、どんどん壁を
乗り越えてきました。

そうやって着々とスキルを身につけて
一歩ずつですが前に進んでいるところです🚶🌱

仕事のストレスでいっぱいだった毎日が


こんなふうに変わるなんてびっくりです😳!!

そして、現在は

フリーランスとして
デザインやWEBマーケティングの
お仕事に集中しています!

今の私は
毎日仕事しながらイライラ過ごし

子供を怒ってしまったと
ひとり反省会をする夜を過ごす・・・

そんな過去の私ではありません。

本当にやりたいことを
人目を気にせず挑戦しています!!!

人間、変われちゃうんです!🧚

毎日疲れてぐったりしていた
仕事の不満だらけの

『平凡ママでもできる』

ことがわかりました。

今は、不満や愚痴だらけの
毎日から解放されて

夢を持つ仲間と毎日作業しています!!

本当にストレスフリーです!!

マーケティングの基礎”を
理解したおかげで

上司や同僚の顔色に
気を配らなくてもいい

そして何よりも

自分のやりたいことが
できているという実感。

お客様からの感謝の声。

全ては会社員時代には
経験できなかったことでした。

この業界の方と
関わりが増えたことで
わかったことがあったのですが、

やはり過去の自分と
同じような悩みを

持つ方がネット上に
数多くいたのです。

私はその現状を知り
Sさんみたいに
教える側に回って

過去の自分と同じように

・仕事が楽しくない
・休みの日に思い切り楽しめない
・自分の好きなことをして生きていきたい
・親の都合で子供に制限をかけたくない

そんな状況に悩んでいる人を救いたい。

そして、その人たちと仲間になって

将来何か一緒に
できたら嬉しいなぁ。

そう思っています。

最初はなんとなくデザインで
稼げないかな程度だったのですが

マーケティングを学ぶことで
次々とできることが広がり、

今はやりたいことがたくさんある状態で
ワクワクした毎日を過ごしています!!

私の目指す目標は
まだまだ先にあります。

まだまだ道半ばです。

でも、やるべき方向性がわかっているから
後は行動するだけです🏃✨

独学でネットの情報だけを頼り
挑戦していたときは

闇雲に1人で走り続けるような
気持ちでしたが…

今はメンターさんやたくさんの
仲間・先輩がいるおかげで
走るべき道が見えています。

会社員という生き方は
1つの選択肢でしかありません。

会社の歯車の一員として
社会貢献をしていくことを

否定するつもりは
一切ありません。

そして、

その人たちにはその人たちにとっての
幸せがあるのです。

正解や不正解はありません。

単に、
「私にとっては違った」
というだけす。

たった一度の自分の人生。

妥協しながら毎日過ごすのは勿体無いし
せっかくなら後悔しないで生きていきたい。

自分の夢や理想を
追い求める中で、
失敗や挫折があるのは当然のこと。

でも、成功すれば
過去のひとつとなり
あなたの経験値にもなります。

私も失敗したからこそ
学べたことがたくさんあります。

人生は長いようで短いです。

そして、

自分の人生は誰のものでもない。
自分のものです。

誰に何を言われたとしても、

誰もあなたの人生の責任を
取ってくれる人はいません。

自分の道を切り開くのは
あなた自身です。

「あの時、〇〇しておけば・・・」

そんな後悔をしても、
時を戻すことはできないし


チャンスがもう一度やってくるとは
限りません。

後悔しないためには
「今すぐ行動すること」です。

未知の世界に足を踏み入れるのは
とても怖い。

私もそうでした。
最初は誰だって同じです。

でも、行動しないと
状況は何も変わらないのです。

私は勇気を振り絞り、
一歩踏み出すことで

人生が輝き、
ワクワクした毎日を過ごすことが
できています。

そして、今の私の夢は…

“やりたいことで溢れた
ワクワクした大人を増やしたい”

“誰かの人生に良い影響を
与えられるような人間になること”

自分がTさんやSさんに
助けてもらったように、

今度は私が助ける番に
なりたいのです!!

この記事を読んでいるあなたも
おそらく何かしらの理由があって

自分の力で稼いでいきたいと
思っているはずですよね?

それなら…

次はあなたが
変わる番です!!

あなたの今の努力は報われるものですか?
夢を諦めてしまっていませんか?

あなたの人生なので
よく考えて欲しいです。

今の仕事を続けていれば
遅かれ早かれ「限界」がやってくるし

もう、今の時点で「違う」と
気づいている人も多いと思います。

でも、そこから自分のやりたいことに
どうシフトしていったらいいのか

そもそも、やりたいこともない場合は
どうやって人生を変えていったらいいのか。

そういう人の力になりたいと思って
このブログ記事を書いています。

ここまで諦めずにやってこれたのは
たった1度の人生。

「人生は一度きり!」
「人生の主人公は私!」

そう、思ったから。
私はこれからも走り続けます✨

これを読んでくださった方が

あなたの勇気ある一歩で
輝かしい人生になることを
祈っています。

そして…

もうすぐあなたの人生を
180度変えるほどの

特別プロジェクトを行う予定です!!
いえ〜〜〜いっ!!!✨

もしあなたが、

デザインで副業、さらには
フリーランスとして
独立したくて

“マーケティングの基礎”を学ぶ
覚悟があるのなら

どうか、私に
ついてきてくださいっ!!

強い決意を
胸に秘めているあなたなら

この先どんな壁が
立ちはだかろうとも

必ず乗り越えていけると
私は確信しているのです。

デザインを好きなあなたなら
大丈夫です!!

私もその期待に応えられるように
このプロジェクトを通して
徹底的にサポートしていきます💪
🔥

綺麗ごとだと思われても
構いません。

信じてくれるあなただけ。
一緒に頑張っていきましょう。

ここまで残ったあたなは、
間違いなくデザイナーとして
成功する素質があるのです。

デザインで稼いで

「なんだかなぁ…」と
妥協している会社を辞めて

デザインで自由になりましょう!!

そして、好きなことを我慢せず。

やりたいことだけ好きなだけできる
最高な人生を送りましょう。

マーケティングの基礎”が必要だという
私の考えを信じてくれるあなたを。

私が全力でサポートしていきます。

ついに明日…!!!

明日20時!
ついに!
新プロジェクトの詳細を
大公開いたします!🎉

本気で、デザインで
フリーランスになりたいあなたが

自分の力で稼いでいけるようになるまでの

“すべての道のり”を示している
この新プロジェクト。

ここまで私が発信してきた
どんな有料級のコンテンツよりも

はるかに実践的な
内容になっています◎

ぜひ!楽しみに
待っててくださいね💐✨

包み隠さず、私の全てを
さらけ出します…!

あなたはこれを手にした時に、
自分の進むべき道が
次々と見えてくるでしょう。

この特別プロジェクトに
しっかり取り組んでいけば

もうあなたは道に迷わずに
自分の目指す未来が明確になり

「何からすれば良いかわからない」
なんて悩むことは一切なくなります。

だから明日のLINE配信は
めちゃくちゃ重要です…!!

決して見逃さないように。
必ず読むようにしてくださいね!

本日は、ワークを
準備していません。

今日はあなた自身の心と
真剣に向き合ってください。

そして次にあなたがとるべき行動を
考えてみてください。

このとてつもなく長い記事を
読み進めていただいたあなたと

明日の20時にまたここで
お会いできることを

心から楽しみにしていますっ♪

最後までお読みいただき
ありがとうございました!!!

また明日〜

ぐみ🍀

タイトルとURLをコピーしました